SSブログ

お三味線 [近況]

26903815_1545609245523052_2465288580686626893_n.jpg

去年の夏から、お休みしていた三味線のおけいこ
今日から、再開。
3月のお勉強会に向けて、新曲をいただきました。

昔は口伝(くでん)だったそうですが
今はちゃんと??(かなあ)譜面があります。
判じ物っぽいけど。
先生や、先生のお師匠さんが、
覚えているものを記録されたとか。
お三味は書いてるけど、
唄は、歌詞の横にふにゃふにゃって矢印があるだけ。
ふう。
覚えなきゃね。

で、三味線の三本の糸は、調子笛で一本合わせて
あとは、耳で合わせるんですが
(三の糸の四の勘所を押さえて、二の糸を・・みたいに)
ちゃんと合わせてるのに、先生と弾くと、びみょーにチガウ。
で、ちょいちょいって、押さえる場所をずらす。
私がちゃんと合ってないのかな??って、
曲の合間にチェックすると、合ってる。
でも、弾くと、ずれる。
でもでも、先生の音程の方が、小唄っぽいのだ。
つ・ま・り
勘所は、「目安」で
この節の時は、この辺・・・・って
それぞれ、違うのだ。
絶対、四のところを押さえるってわけじゃあないのだ。

と、そこらへんを、先生におききすると
「昔ねえ、そこ、もっと上ね~って言うと
 わたし、ちゃんと4のところを押さえてます!!!って
 譲らない人がいてねえ・・・」
へえ、で、どうしたんですか?
「やめてもらったわよ、それじゃ弾けるようにならないも」

西洋音楽のクラシックの知識のある方だったとか。

「どれみ、じゃないんだよねえ」
「あんた、そんなこと、言わないよね」

はい、だって、小唄っぽく弾きたいんですもの。
ううう~~ん、なんともいえない節回し、
久々に、わくわく。
初!歌声カフェ雪が少ない ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。