SSブログ

カギ [身辺雑記]

key.png

伊達の私の家に住んでる妹から
「カギを落とした(泣」
と、緊急の電話。
妹は、結婚して、子供を二人育て上げ、そして、出戻ってきた
(ココ、ポイントね)

で、家の方は、なんだか、やたらリッパな玄関ドアなもので
合いカギが作れない。
入居の時に、5個渡されて
「もし、カギを換える時は、ドアごと換えてくださいね」って
不動産屋さんに言われてたから
妹はアセったのでした。

とりあえず、父の所に泊まるというので
急いで予備のカギを郵便局留めで送ったら

「おねえちゃん、名前が「別れる前の姓」だったよ><;」

え!
簡易書留だし、局留めだから
受け取りには印鑑がいるはず。。。。。
別れた亭主の苗字のハンコなんて、捨てたんじゃないかな。

妹よ、ごめん。

コメント(0) 

愚痴 [身辺雑記]

masukara.gif

仕事柄(。。。なのかな)
その方の、日ごろの愚痴をおききすることが多いんですが
「解決」に向けて、アドバイスをしても
歓迎されないことがあります。
つまり、「解決」は望んでいないのかーと
今頃、気づいたりww
いや、正確じゃないな。
今の自分を変えるくらいなら
(たいてい、解決の方向に行くには、それが必要)
愚痴りつつも現状の方がマシーというのが本音なんだ。

私自身が、他人に愚痴をこぼすことはしないので
(後で落ち込むので)
聞き手としては、下手なのかもなあーと思います。
うんうん、と真剣に共感しつつ聞き、
でも、下手なアドバイスなんかせずに聞き流すww
それで、その方がすっきりするなら、それでいいのかも。
占い師じゃないんだから、アドバイスしなきゃーって
思うこともないんだしね。

コメント(0) 

内田樹さんのブログより [身辺雑記]

今日の私は「内田樹デー」だなww

uchida.jpg

内田さんのブログ「内田樹研究室」より引用
----------------------------
 一人の「まともな玄人」を育てるためには、
その数十倍の「半玄人」が必要である。

別に、競争的環境に放り込んで「弱肉強食」で勝ち残らせたら
質のよい個体が生き残るというような冷酷な話をしているわけではない。
「自分はついにその専門家になることはできなかったが、
その知識や技芸がどれほど習得に困難なものであり、
どれほどの価値があるものかを身を以て知っている人々」が
集団的に存在していることが一人の専門家を生かし、
その専門知を深め、広め、次世代に繋げるためには
どうしても不可欠なのだということを申し上げているのである。
----------------------------------
これは、内田さんの本業である「仏文学者」についての文章の一部ですが
音楽にもあてはまるなあ~と思いました。
コメント(0) 

レコードを保存! [身辺雑記]

10155580_733101116773873_7472850781802660201_n.jpg

買ってそのまんまだったが、
お正月なので(-。-; インストール。

これで、借りっぱなしだったレコードも
お返し出来ます(^ ^)
コメント(0) 

他人事で終わらせない [身辺雑記]

震災から2週間あまり経った。

TVもラジオも通常プログラムに戻り、
被災地から遠く離れている者にとっては、
震災のことは、意識の外においやりがち。

もちろん、私たちにできることはやって、
あとは、日常の営みを続けていくこと、
そして、支援や気遣いを続けることが大事なんだけど、
それでも、どうしても、忘れがち。

でも、被災したみなさんにとっては、
日常に戻るまでが長い道のりだし、
もしかしたら、被災以前の暮らしには戻れないかもしれない。
阪神淡路の被災者の方がおっしゃるのは、
ニュースで報道されなくなってからが、より苦しいーと。
つまり、報道されなくなった頃、
被災直後に、テンパっていた気持ちが、ふっとゆるみ
身体的にも疲れが出て、
それまで押さえ込んだきた感情が、どーっと出てくる。
それまで、考えられなかったことを、考えるようになるー
暗い見通ししかないことでも、考えなくてはならなくなる。

我が家では、義母と義弟一家が宮城で被災した。
今日、義母からハガキが届いた。
「今も、不自由な暮らしだけれど、まだまだ、我が家はマシ。
 私も何かできることをしたい」
来年80歳になる義母だが、この心意気。

震災地も近いし、身内が被災したことで、
申し訳ないけど、阪神淡路の時よりも、
いろいろと考えさせられている私です。

地震・大津波は自然災害で、
それに対しては、日ごろの備えを見直すくらいしかしていないけれど、
原発事故に関しては、これはもう人災だから、
原発について、真剣に考えることもなく、反対するわけでもなく
原発推進派の議員に一票を投じ
(というか、推進か反対かも気にしてなかった)
電気をふんだんに使った便利で快適な暮らしをしていたのだから
私にも責任がないとはいえない。
うすうす考えたり、実践したりはしていたけど、
地球温暖化阻止のためにも、原発がより望ましいー
なんてセリフに惑わされることなく、
エネルギー問題、環境問題について、調べたり考えたり活動したりしよう。

そして、被災しなかった地域の人も、
原発問題を他人事と考えないことが必要だと思う。

だって、原発は日本全国いたるところにある。

北海道にも、積丹半島の付け根あたりに、唯一の原発、泊発電所がある。

福島の事故を受け、この泊原発から半径30Kmの9自治体の首長の会合が
開かれるそうだ。
私の実家は、もっと遠いし、
私の住んでいるところも、100km以上離れているけど、
放射能汚染の怖い点は、
風向き次第で、遠くまで放射能物質が流れてくる可能性があるということ。
そして、放射能物質は、目に見えないし、
危ないからといって、空気を吸わないわけにいかない。
冬場の偏西風にのれば、いとも簡単にやってくる気がして
なんとも気味が悪い。

札幌は、私の住む街よりも、泊村に近い。
同じことが泊で起これば、かなりのパニックになるだろう。

これだけ、電力会社や原子力保安院や政府の説明がとんちんかんなのに、
北海道は、札幌は、泊は大丈夫だといえるのか?

そして、同じことが、大阪でも九州でもいえるんだと思う。

お友達のつぶやきやリンクで、
原発や放射能汚染についての、いろんな動画や資料やブログを読みつつ、
北海道の反原発運動や、泊原発について、調べています。
近いうちに、泊村に行ってみようかとも思う。
PR施設もあるらしいし。
なんといっても、実物をこの目で見て、
その巨大さを実感してみたい。

巨大ーだと思う。
ニンゲンの手には負えないくらいのブツだと思うから。

鎌仲ひとみ×Candle JUNE×小林武史 緊急会議「これからのエネルギーについて僕らができること」 [身辺雑記]

鎌仲ひとみ×Candle JUNE×小林武史 緊急会議「これからのエネルギーについて僕らができること」 - FEATURE - エコレゾ ウェブ
eco-reso.jp

音楽プロデューサー小林武史さんが、今回の震災・原発問題を受けて、緊急に対談を行っています。反原発運動家の田中優さんとの対談もあります。

愉しい非電化 [身辺雑記]

私は高度成長の幕開けと共に生まれ、
実家が家電販売店だったこともあり、
電化製品がいっぱいある=幸せ
という図式の中で育った。

父母ももちろん、
便利さ、快適さを求めることが、幸せと信じていた。

でも、田舎だったので、
どひゃ~っという家電ライフになっていたわけではない。
周りの家だって、まあ、そこそこ便利かな~という程度。
オール電化なんて、思いつきもしなかったな。

今の夫と(って、一回しか結婚してないけどww)暮らすようになってから
あんまり、文明の恩恵を受けることを、ありがたく思えなくなってきた。
同居人というのは、オソロシイ。
知らず知らずのうちに、考え方なんて感化されちまう。

愉しい非電化ーという取り組みを知ったのは、何からだったかなあ?
ちょうど、その頃、考えていたのが
「冬の北海道で、冷蔵庫って、なんかもったいなくない?」
だった。
その辺を検索していて、たどりついたのかもしれない。
「非電化工房」
http://www.hidenka.net/jtop.htm

非電化を目指している我が家だが、
PCは使うし、洗濯機(2槽式だけど)も、冷蔵庫もある。
電子レンジとコーヒーメーカーはない。
食洗器もない。

炊飯器は、土鍋だとあんまり焦がすので(涙)却下された。
保温はできるけど、ゴハンがまずくなるのでしていない。

そういえば、時計は振り子のネジ式柱時計だ。
いつも10分進んでいる。
時々、止まってる。

伊達の母の家のITコンロは、撤去した。
ガスだから安全というわけじゃないけど。。。

今回の震災で、電気・エネルギーについて、考え直している人が多いと思う。

我が家でさらに、節電をするには、なんだろうーと考えているところ。

長くなったなー

じいちゃんの話は、また後で。

北海道式?下の句かるた [身辺雑記]

1687076922_106s.jpg

1687076922_149s.jpg

1687076922_185s.jpg

えー、関西のゲーマーマダム友達のチャットで
「ちはやふる」の話題になっていて
へえ~って、北海道の下の句カルタの話をしたのでした。

これが現物、木札のかるたです

木の札は取り札で
下の句が、行書?なんたら流の筆字で書かれています。

大きさは 7.5 × 5 cm
対戦するときの並べ方なんかは、同じなのかな?
でも、手が痛いのさ(笑
飛ばすので、障子とか破れるし
見物人も、札をよけるのに必死だったりしますー
でも、いい音するよ。

子供の頃は、わかりやすいのから、覚えて得意札にしました。

 末の松山 波こさじとは
 むべ山風を嵐というらん
 みそぎぞ夏のしるしなりけり

あ、乙女のすがた~ってのもあったな。
思い出してきたぞ。

3枚目が読み札です。
字ばっかりです、絵はないの。
だから
 「坊主めくり」
って、なんのことか知りませんでした~

吹雪いてますー [身辺雑記]


1657837599_138s.jpg

またまた埋もれた我が家の車。
掘り出し中のあやしい男、身長177cm

1657837599_78s.jpg

2枚目、もう屋根に届きそうな積雪。
この高さで道路まで2mくらいの幅に積もってます。

1657837599_234s.jpg

3枚目、我が家のリビングから外を見ると。。。。
これ、落とさないとやっぱりだめだよね、
なんか、もったいない気がするけどww
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。